|
| |
2011年第1回目の『Patagonia Happy Trail〜トレイルランニングで自然を楽しもう〜』の開催場所は、金沢市の周辺で開催します。極上トレイルを石川さんと楽しみませんか!みなさまのご参加をお待ちしております!
|
※2日目は定員に達しました。1日目は募集中です! |
開催概要
| 開催日 |
2011年6月11日(土)・12日(日) |
| 講師 |
トレイルランナー・石川弘樹 |
| スタッフ |
パタゴニア、パワースポーツ |
| 開催場所 |
11日 医王山(いおうぜん)とその周辺の山
12日 湯桶温泉周辺の山
|
| 集合場所 |
| 電車の方 |
|
11日・12日とも JR北陸本線 金沢駅 |
| 車の方 |
|
11日:医王山スポーツセンター 12日:湯桶温泉 |
|
| 参加費 |
1日5,000円
※公共バス代、行動中の飲食代等は含まれません。お申込み受付後はご参加費の返還はいたしませんのでご了承ください。 |
| 定員 |
30名
※申込書の送付とご参加費のお振込みが完了した順にお申し込み受付を行い、定員に達し次第募集を終了いたします。 |
| 募集期間 |
2011年5月9日(月)〜5月31日(火)
※ただし定員に達し次第募集を終了いたします。 |
| ご案内 |
| ・ |
集合時間は必ずお守りいただきます。 |
| ・ |
着替え場所は特に用意していませんので、トレイルランのウェアを下に着用して、すぐにスタートできる服装でお越しいただきます。 |
| ・ |
イベント開催時、お荷物はスタッフの車でお預かりします。 |
| ・ |
終了後、最寄の入浴施設をご案内します。(費用は別途) |
|
| 装備について |
| 1)シューズ |
: |
トレイルランに適したシューズの使用をお薦めします。 |
| 2)ウェア |
: |
山間部の天候が変わりやすい状況、そしてスタート地点とピークとの温度差は10℃以上開きがある場合を想定し、適したウェアをご準備ください。
※パタゴニアショップなど専門店でご相談いただくことをお奨めします。 |
| 3)飲食物 |
: |
飲食物はご自身でご用意ください。 |
| 4)給水ギア |
: |
給水ボトルケースやハイドレーションバックなど給水ギアの装備を必ずお持ちください。コース中に給水ポイントはありませんので、集合までにご用意ください。 |
| 5)ライト |
: |
緊急用としてヘッドライトもしくは懐中電灯類をご用意ください。 |
|
スケジュール
| 6月11日(土) |
| 時間 |
実施内容 |
実施場所 |
| 07:55発 |
バスにて移動 |
JR北陸本線 金沢駅 |
| 09:15 |
車の方集合、受付 |
医王山スポーツセンター |
| 09:45〜16:00頃 |
コース案内、基礎知識、実践トレイルラン |
医王山周辺 |
| 16:00頃 |
セミナー終了 |
医王山スポーツセンター |
| 16:00〜17:00 |
最寄り駅及び宿泊地(宿泊希望の方のみ)へ移動 |
|
| 19:30〜 |
懇親会(申込者) |
金沢駅西口19:15集合 |
| 6月12日(日) |
| 時間 |
実施内容 |
実施場所 |
| 08:10 |
バスにて移動 |
JR北陸本線 金沢駅 |
| 09:30 |
車の方集合、受付 |
湯桶温泉 |
| 10:00〜16:00頃 |
コース案内、基礎知識、実践トレイルラン |
湯桶温泉周辺の山 |
| 16:00頃 |
セミナー終了 |
湯桶温泉 |
| 16:00〜17:00 |
最寄り駅及び宿泊地(宿泊希望の方のみ)へ移動 |
|
宿泊について
ご宿泊希望者は各自でのご予約をお願いします。
また11日の夕方に金沢市内にて懇親会(参加費は実費)を予定しておりますのでご参加希望の方は申込書に記入ください。
|
申し込み方法
| 申込書をダウンロードし必要事項を記入し、パワースポーツへFAXまたは郵送してください。同時に参加費を下記の郵便振替口座にご入金をお願いいたします。開催1週間前にご参加のご案内を郵送いたします。 |
振込先[郵便振替口座]
◇郵便振替口座 ◇加入者名 (有)パワースポーツ ◇口座番号 00200-9-114633
お問い合わせ・申し込み用紙送付先
(有)パワースポーツ
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町4-1-7
TEL:0467-84-8639 FAX:0467-84-8640 Eメール:info@powersports.co.jp
※2日目は定員に達しました。1日目は募集中です!
|
キャンセルについて
| ご入金後の参加費は、ご返金できませんのでご了承ください。 |
PDFファイルを御覧になるにはAdobe
Readerが必要です。ダウンロードはこちらから