|
|
2007年大好評だったトレイルランナー石川弘樹氏がナビゲートする「OSJ箱根トレイルツーリングキャンプ」。今年も1月と3月の2回開催いたします。ビギナーからレース経験者までレベルに合わせたキャンプです。無理せず自分のペースで箱根のトレイルを楽しみましょう。夜は懇親会ではトレイル談義で盛り上がりましょう。 |
※3/1(土)~2(日)開催の第二回目は定員となりました。 |
日程 |
時間 |
実施内容 |
実施場所 |
1日目 |
08:30 |
集合、受付 |
箱根湯本駅・バス乗り場横 |
08:30~09:00 |
ウォーミングアップ |
箱根ガーデンミュージアム |
09:00~16:00 |
トレイルツーリング |
箱根湯本~塔ノ峰~明神ヶ岳~
金時山~長尾峠~湖尻峠 |
16:00 |
1日目キャンプ終了 |
芦ノ湖キャンプ村 |
17:30~19:30 |
懇親会 |
芦ノ湖キャンプ場・レストラン |
2日目 |
09:00 |
集合、受付 |
芦ノ湖キャンプ村 |
09:00~09:30 |
ウォーミングアップ |
芦ノ湖キャンプ村 |
09:30~16:00 |
トレイルツーリング |
湖尻峠~芦ノ湖畔西岸~海ノ平~屏風山~浅間山~小涌谷~彫刻の森 |
16:00 |
キャンプ終了 |
彫刻の森美術館 |
|
|
講師 |
トレイルランナー・石川弘樹 |
スタッフ |
パワースポーツスタッフ |
開催日 |
第一回目 1月26日(土)・27日(日)
第二回目 3月01日(土)・02日(日) ※第二回目は定員となりました。 |
開催場所 |
箱根全山 |
集合場所 |
1日目 箱根湯本駅/2日目 芦ノ湖キャンプ村 |
解散場所 |
1日目 芦ノ湖キャンプ場/2日目 彫刻の森美術館 |
参加費 |
4,000円(2日参加の場合は7,000円となります。)
※開催まで10日を切ってからのキャンセルは参加費を返金できません。ご了承ください。 |
宿泊案内 |
○宿泊場所 芦ノ湖キャンプ村
足柄下郡箱根町元箱根164 TEL:0460-4-8279
HPアドレス/www.kanagawa-kankou.or.jp
○宿泊料金 コテージ 1泊2食 7,350円(税込み)
※懇親会のみ参加は2,500円
※料金に含まれるもの:宿泊代、懇親会費・2日目の朝食代
※宿泊費は1日目の受付時にお支払いください。 |
|
|
1)シューズ |
: |
トレイルランに適したシューズの使用をお薦めします。 |
2)ウェア |
: |
山間部の天候が変わりやすい状況、そしてスタート地点とピークとの温度差は10℃以上開きがある場合を想定し、適したウェアをご準備ください。ウィンドブレーカーは必ず持参ください。 |
3)飲食物 |
: |
飲食物はご自身でご用意ください。 |
4)給水ギア |
: |
給水ボトルケースやキャメルバックなど給水ギアの装備を必ずお持ちください。コース中に給水ポイントはありませんので、集合までに給水してください。 |
5)ライト |
: |
万が一のため、ヘッドライトもしくは懐中電灯類をご用意ください。 |
|
- 集合時間は必ずお守りください。
- 着替え場所は特に用意してません。トレイルランのウェアを下に着用して、すぐにスタートできる服装でお越しください。
- 署名、捺印いただきました誓約書(同封のもの)をお持ちください。
- イベント開催時、お荷物はスタッフのワゴン車でお預かりします。
- 水を多めに携行し、水分補給を徹底してください。
|
申込用紙に必要事項を記入してパワースポーツへ郵送もしくはFAXしてください。申込用紙を送るとともに郵便局にて参加費を振り込んでください。その際に、郵便局に備え付けの振替用紙をご利用いただき、通信欄に氏名、キャンプ名(OSJ箱根トレイルツーリングキャンプ)を必ずご記入ください。
振込先[郵便振替口座]
◇加入者名 有限会社パワースポーツ ◇口座番号 00200-9-114633
■問い合わせ、参加申込書送付先
有限会社パワースポーツ
〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座6-4-27 2F
TEL:0467-38-3160 FAX:0467-38-3162 E-mai:info@powersports.co.jp
|
|
|
|