会津磐梯山ウルトラマラソン会津磐梯山ウルトラマラソン

会津磐梯山エリアはその美しい自然環境と豊かな地理的特徴で知られています。
山麓の彩り豊かな湖沼群や田園風景が広がり、
磐梯山を望む磐梯吾妻レークラインと磐梯山ゴールドラインを
つなぐコースは素晴らしい景観が魅力です。
NEWS
猪苗代町・磐梯町・北塩原村の3町村にまたがる名峰「磐梯山」に見守られながら
さまざまな湖沼や森を駆け巡るコースはまさに絶景のフルコース。
苦しさを超える絶景がランナーの心に残る大会です。

ご挨拶

猪苗代町長 二瓶 盛一
猪苗代町長 二瓶 盛一

 この度、「第3回会津磐梯山ウルトラマラソン」が盛大に開催されますことを心よりお喜び申し上げますとともに、全国各地よりご参加いただきます多くの選手の皆様に心からの歓迎を申し上げます。
 さて、第3回を迎える今大会は、選手の方々が磐梯山をはじめとする絶景の中を、3種類のコースの中から自らチャレンジするコースを選び、磐梯山や猪苗代湖を代表とした美しい景観を堪能しながら、チャレンジできる心に残る大会になると期待しております。
 猪苗代町は、磐梯山や猪苗代湖に代表されるように、豊かな緑や清らかな水に恵まれ、雄大な自然が脈々と息づいている「山紫水明」の地であります。
 また、本町には、世界的な細菌学者「野口英世博士」の生家や「会津藩祖・保科正之公」を祀る土津神社をはじめ多くの名所旧跡があり、福島県を代表する観光地、そして、歴史と文化のまちとしても知られており、これらの恵み豊かな素晴らしい自然景観や先人たちの努力によって育んできた遺産を、次世代に引き継ぎながら「いつまでも猪苗代に住み続けたい」と思えるような町の実現を目指し、「ともに地域を育て、みんなが心地よく暮らせるまち 猪苗代」を町の将来像に掲げております。
 なお、本町は、本州でも有数の蕎麦の生産地であり、町内には行列のできるお蕎麦の店もありますので、この機会においしい蕎麦を味わっていただきたいと思います。
 さらに、春から秋にかけては磐梯山登山や高原のトレッキング、春の桜や新緑、夏は猪苗代湖での湖水浴や水上アクティビティ、秋には紅葉、冬はスキー場でのスキーやスノーボード、さらには「温泉」「食」「文化」「歴史」「農業体験」など、数多くの楽しめるメニューを揃えて皆様をお待ちしております。
 最後に、大会に出場される皆様には、大変厳しいレースになることと思われますが、日頃の鍛錬の成果を十分に発揮され、無事完走されますことをご期待申し上げますと共に、大会の開催にご尽力いただきました実行委員会及びボランティアスタッフの皆様に敬意を表し、本大会の成功を心よりご祈念申し上げまして歓迎のあいさつといたします。

磐梯町長 佐藤 淳一
磐梯町長 佐藤 淳一

 第3回会津磐梯山ウルトラマラソンが、磐梯町を含む磐梯山周辺の3町村を会場に盛大に開催されますことに対しお祝い申し上げますとともに、レースに参加される多くの選手の皆さん並びに役員の皆さんのご来町を心から歓迎申し上げます。
 今回、40km部門のスタート地となる磐梯町は、名峰会津磐梯山のふもとで、真夏でも高原の涼しい風が吹き、冬にはウィンタースポーツの聖地ともなるネコマ マウンテンがあり、雄大な自然が育んだ美しい風景と四季折々のアクティビティを楽しめる自然環境があります。
 ウルトラマラソンという過酷なレースに参加される選手の皆さんは、名峰会津磐梯山からの雄大な景色を楽しみながら、日々の練習の成果を遺憾なく発揮され、ゴールされますことを心からお祈り申し上げます。
 また、ここ磐梯町は、名水百選に選ばれた名水の町でもあります。磐梯山西山麓湧水群から湧き出る名水で育った町の特産品である米、そば、野菜、果実などは大変美味しいと多くの方に評価されており、その特産品で作った日本酒や六次化商品も同様に美味しいと評判であります。
 この大会を契機に、選手・役員の皆さんには、ふたたび磐梯町を訪れていただき、ウィンタースポーツや食のすばらしさを堪能していただきたく存じます。
 結びに、本大会の開催にあたりご尽力を賜りました関係者の皆様に感謝を申し上げますとともに、本大会の成功を祈念申し上げあいさつといたします。

北塩原村長 遠藤 和夫
北塩原村長 遠藤 和夫

 このたび、「第3回会津磐梯山ウルトラマラソン」が盛大に開催されますこと、北塩原村民を代表して心からお祝いと歓迎を申し上げます。
 この会津磐梯山ウルトラマラソンは、北塩原村の「休暇村裏磐梯」をスタートとする65km部門、猪苗代町の「カメリーナ」をスタートとする100km部門、磐梯町の「LAC会津磐梯」をスタートとする40kmの3部門を設けており、当村からスタートするコースは旧磐梯山ゴールドラインを走破するヒルクライムのようにタフでダイナミックなコース設定になっております。
 北塩原村は、大部分が磐梯朝日国立公園に属し、明治22年の磐梯山噴火によって造り出された火口壁の荒らしい姿と、その噴火の影響により誕生した五色沼湖沼群や桧原湖などに代表される大小300余り湖沼群が織りなす景観は、まさに日本の湖水地方とも言える地域です。
 また、標高約800mにある桧原・裏磐梯地区では、高地合宿が盛んに行われており、400mトラックがあるスポーツパーク桧原湖や、一周約30kmの桧原湖を利用したロードコースなど、学生から社会人まで多くの方々が、裏磐梯の大自然の中でトレーニングに励まれております。
 選手の皆様におかれましては、この過酷なレースを通じて日頃のトレーニング成果を十分に発揮していただき、思い出の地としていただくとともに、次回は観光を目的に訪れていただき、この大自然の絶景を、ゆっくりと堪能していただきたく、皆様の再訪を心よりお待ちしております。
 結びに、安全に大会を開催できるよう準備された関係者の皆様のご尽力に敬意と感謝の意を申し上げますとともに、選手の皆様のご健闘をご祈念申し上げあいさつといたします。
オールスポーツコミュニティ/イベントのお写真はこちら

2024.06.25
2024.06.20
記録証発行(ダウンロード)をご利用ください。【ダウンロード期間】2024年9月16日(月・祝)23時59分まで
2024.06.20
リザルトを掲載しました。
2024.06.14
速報サイトのお知らせ
最新の選手の通過時間や順位などがリアルタイムで確認できsます。みんなで応援して、一緒に盛り上がりましょう。
2024.06.10
コースマップにGPXデータを掲載しました。
2024.06.06
大会シャトルバスの時刻表を掲載しました。
2024.06.04
エントリーリストを掲載しました。
2024.05.21
エイド配給物リストを掲載しました。レースの組み立て、ペース配分にご活用ください。
2024.05.12
コースマップにウォーターステーション⑤を追加しました。
2024.03.27
大会のお手伝いをしていただける大会サポーターを募集しています。
2024.03.06
宿泊プランのお知らせ
2024.02.19
福島県在住者の65km、40kmの当日受付を実施いたします。
2024.02.19
ランチューバ―「ガチオさん」がゲストランナーに決定しました。
2024.02.19
大会ロゴを変更しました。
2024.02.19
委任状について
前日受付時、代理受付を希望される選手の方は、必ず「委任状」の提出をお願いします。
2024.01.30
コースマップを掲載しました。
2024.01.19
サイトをOPENしました。
エントリーは1月26日(金)予定です。
お問い合わせ

会津磐梯山ウルトラマラソン事務局(パワースポーツ内)
メールでの問い合わせはこちら
〒248-0022 神奈川県鎌倉市常盤628-3 
TEL:0467-84-8639(平日9:00~18:00)

※問い合わせ内容の記録により改善を図るため、出来るだけメールでのお問い合わせをお願いします。



過去の大会