今年で10回目を迎えるツール・ド・宮古島。10回も続けられてきたことを運営者として感慨深く思います。
2008年3月31日、宮古島は「我(ばん)たが、美(か)ぎ島(すま)・みゃ〜く」を作るとする【宮古島エコアイランド宣言】を発表しました。そこでエコアイランドに見合うイベントをということで開催が検討されたのがツール・ド・宮古島です。たくさんのサイクリストが来島することにより、地域活性化に?げるのがこのイベントの目的ですが、宮古島住人の方々にも自転車というエコロジーな乗り物を活用してもらい、車の排気ガスを少しでも減らそうという意味合いもあるのです。
宮古島市が許可申請やスタッフ配置等の中枢を担って頂き、JAL及びJTAがスタッフ輸送及びオフィシャルツアーの設定、宮古島東急リゾートが運営スタッフの宿泊と選手の受け入れ、そしてパワースポーツが大会運営を行うという万全の体制でこのイベントが始まりました。
参加者は年々増加し、今年は1日目のサイクリング、2日目のロードレースを合わせると約800名となり、島を1周するコース上の誘導スタッフ、選手に飲み物を配布するスタッフ及びリタイヤ者を搬送するバスやトラック運転スタッフ等、約600名の地元スタッフがこのイベントを支えてくれました。またイベントを成功させるための大黒柱はバイクメカニックスタッフです。第一回大会から日本のトライアスロン界を支えているメカニックの巨匠たちの協力があるからこそ、大きな事故もなく続けることが出来ているといっても過言ではありません。
サイクリング
交通ルールを守り、定められたチェックポイントを回りながらフィニッシュを目指すのがサイクリングです。コースは宮古島をグルッと一周巡る114kmと約半周する84kmの二つ。自転車のタイプは自由なのでロードバイクはもちろんのこと、MTBやシティーバイク、小径車やママチャリなど、様々なスタイルでサイクリングを楽しめます。この日は30℃を超える猛暑となり、チェックポイントで用意されたオレンジやバナナで栄養補給をし、頭から水を被りながら炎天下でのサイクリングを楽しんでいました。
ロードレース
ロードレースは片側1車線を交通規制して開催するガチンコレース。部門は島を1周半する184kmと1周する114kmの2つ。サイクリング同様30℃を超える猛暑となり、気温同様に熱い戦いが繰り広げられました。
184kmは約50名の集団でレースが進み100kmを越えた辺りから集団が徐々に崩れ始めます。約10名の先頭グループから残り約50km地点で雑加選手が飛び出します。他の選手は追従せず静観の様子。徐々に差が開き、逃げが成立。雑加選手は約50kmの単独走の末、トップでフィニッシュラインを超えました。女子は総合10位となる素晴らしいタイムで仲村選手が優勝。この部門で見事3連覇を果たしました。
100kmは序盤から2名の選手が飛び出し、協調し合い中盤の東平名崎を通過。その後、ジワジワと後続集団が追い上げます。そして2名を吸収してやや分裂した集団でフィニッシュに向かいます。そこで力を溜めていた松永選手がスパートをかけトップでフィニッシュ。女子は石井選手と手塚選手の一騎打ち。フィニッシュ手前で一段ギアを落として駆け抜けた石井選手が手塚選手を振りきって優勝しました。
最後に
サイクリストのために宮古島を1周交通規制して行うイベントは、パワースポーツが手掛けるイベントの中でもっとも大掛かりなイベント。そして国内の自転車レースとしても、一般サイクリストのためにここまで交通規制して行うレースは、数少ないのではないかと思います。
これからもエコアイランドに相応しい大会運営を心がけ、宮古島の地域活性化そしてサイクルスポーツ業界を盛り上げるために、第20回大会開催を目指し頑張りたいと思います。来年もたくさんのサイクリストと宮古島でお会いできますように!
リザルト
男子184q | 女子184q | ||||||||||
順位 | No. | 氏名 | 都道府県 | タイム | ミリ秒 | 順位 | No. | 氏名 | 都道府県 | タイム | ミリ秒 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
34 36 2 1 33 31 22 28 54 60 |
雑賀 大輔 五月女 洋 山口 史明 石塚 将人 近藤 達哉 五嶋 賢太郎 加藤 進一郎 金城 哲史 寺田 卓司 永田 久雄 |
大阪府 山形県 千葉県 千葉県 三重県 埼玉県 愛知県 中頭郡 滋賀県 茨城県 |
5:02:32 5:04:28 5:04:28 5:04:29 5:11:03 5:11:59 5:14:27 5:14:38 5:14:52 5:16:19 |
310 350 440 860 760 730 570 50 610 990 |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
501 502 506 505 508 509 503 507 |
仲村 陽子 三浦 智穂 雑賀 敬子 小田切 陽子 永田 直美 羽田 希久美 江並 美紀 高島 志織 |
浦添市 東京都 大阪府 東京都 茨城県 東京都 石川県 広島県 |
5:16:18 5:40:35 5:42:54 5:48:36 5:58:02 6:02:10 6:31:24 6:40:41 |
970 820 30 610 130 770 210 330 |
[完走率]出走数94人、フィニッシュ数70人、完走率74.5%
男子114q | 女子114q | ||||||||||
順位 | No. | 氏名 | 都道府県 | タイム | ミリ秒 | 順位 | No. | 氏名 | 都道府県 | タイム | ミリ秒 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
1324 1001 1379 1073 1013 1317 1281 1007 1150 1352 |
松永 和幸 新城 直明 若代 健 小川 剛司 安馬 裕典 前泊 亮 畑 知成 足立 英臣 笹谷 勝巳 森 幸嗣 |
那覇市 島尻郡 大阪府 東京都 千葉県 八重瀬町 那覇市 愛知県 千葉県 埼玉県 |
3:00:10 3:00:22 3:00:23 3:00:23 3:00:23 3:00:24 3:00:25 3:00:25 3:00:25 3:00:27 |
180 680 240 370 490 560 380 540 600 290 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
1506 1523 1528 1514 1501 1527 1504 1519 1522 1525 |
石井 美絵 手塚 悦子 橋本 弘子 後藤 安佐 足立 リカ 牛 孟洋 生駒 さつき 高木 めぐみ 田口 侑季 中屋 菜緒 |
千葉県 東京都 埼玉県 東京都 愛知県 東京都 石垣市 石垣市 東京都 和歌山県 |
3:05:44 3:05:48 3:26:23 3:26:23 3:26:23 3:33:33 3:34:37 3:35:01 3:36:12 3:39:34 |
290 570 380 430 910 430 860 620 550 320 |
[完走率]出走数388人、フィニッシュ数321人、完走率82.7%