セルフディスカバリーアドベンチャー
クロスマウンテンバイク&マラソン開催リポート!

※このリザルトは暫定であり、まもなく確定したリザルトに更新をいたします
(pdfファイル)

【リザルト】

 9月18日(日)クロスマウンテンバイク当日。ここ2年天気に恵まれなかったが、今年は澄み渡る朝焼けが選手を出迎えた。これから王滝村の大自然に立ち向かうきれいに磨かれたマウンテンバイクたちが、メイン会場前に構えられたスタートゲートから整然と列を成していった。クロスマウンテンバイク100Kと100K+20K(120k)はここからレースが始まる。予定通りAM6:00にスタートした。鈴ヶ沢林道入り口までは先導車のあとを走る。色とりどりのバイクジャージに身を包んだ約850名のマウンテンバイカーたちが、約2Kのアプローチロード埋め尽くし進んでいくその光景は圧巻である。先導車の運転手の腕は振るえ、コースディレクターもそのときばかりは鳥肌が立つ。鈴ヶ沢林道に入り先導車が外れ、解放された選手たちはここから戦闘開始だ。
 42KのスタートはAM7:00、スタート地点の滝越はメイン会場から約10K離れているため、余裕を持って移動しなければならない。約10Kの道のりはアスファルト道で、それほどアップダウンはきつくなくウォーミングアップとしてちょうどいい。そして予定通りのAM7:00、約600名のマウンテンバイカーたちが一斉にスタートした。42Kは林道からスタートで初めから戦闘モード。スタートから約8K続くアスファルト道を快調に飛ばし、そこからガレたジープ道を駆け上がっていった。
 この日は気温が30度近くまで上がり、チェックポイントごとのエイドステーションの水は頻繁に搬送された。王滝村の沢水や川の水は飲料も可能で、いたるところにある天然エイドステーションは大盛況。パンクやメカトラブルも多く、道端でせっせと修理している姿が多く見られた。特筆すべきことは例年よりもコース上に落ちているゴミが非常に少なかったことだ。レース終了後軽トラックで落ちているゴミを拾うのだが、毎年サプリメント、パンクチューブ、バイクボトルなど荷台一杯になるゴミが、今年は半分くらいに減った。マナーを守るバイカーが増えたことは喜ばしいことだ。

 クロスマウンテンバイク42K男子優勝は2時間7分11秒で昨年この種目で惜しくも2位だった北山恵一選手が雪辱を晴らした。女子は昨年3位の光田真基選手が2時間34分30秒で優勝。クロスマウンテンバイク100K男子優勝は5時間29分38秒で今回初出場の南波孝之選手。女子優勝はClub SY-Nakの田中クララ選手でタイムは6時間28分1秒だった。そして、新しく設定されたクロスマウンテンバイク100K+20K(120K)はTEAM TREKの松本駿選手が6時間11分59秒で初代男子チャンピオンに。総合でも10位に入る7時間21分42秒の好タイムで田近郁美選手が初代女子チャンピオンとなった。



POWER BAR